![]() ![]() ロバート・レッドフォード、ポール・ニューマン 監督…ジョージ・ロイ・ヒル(ア カデミー監督賞) 製作…マイケル・フィリップス/ジュ リア・フィリップス/トニー・ビル 脚本…デビッド・S・ワード(ア カデミー脚本賞) 撮影…ロバート・サーティース 編集…ウィリアム・レイノルズ(ア カデミー編集賞) 特殊効果:アルバート・ホイットロッ ク 美術:ヘンリー・バムステッド 編曲…マーヴィン・ハムリッシュ(ア カデミー編曲賞) 音楽演奏…スコット・ジョプリン 衣装…エディス・ヘッド(ア カデミー衣装賞) 出演…ポール・ニューマン(ヘンリー・ゴンドーフ) ………ロ バート・レッドフォード(ジョニー・フッカー) ………ロバート・ショウ(ドイル・ロネガン) ………チャールズ・ダーニング(スナイダー刑事) ………レイ・ウォルストン(J.J.) ………アイリーン・ブレナン(ビリー) ………ハロルド・グールド(キッド) ………ジョン・ヘファーナン(エディ) ………ダナ・エルカー(ポークFBI捜査官/ヒッキー) ………ジャック・キホー(エリー) ………ディミトラ・アーリス(ロレッタ・サリーノ) ………ロバートアール・ジョーンズ ………チャールズ・ディアコップ ………サリー・カークランド ………エイヴォン・ロング ※ア カデミー作品・監督・脚本・美術・編集・編曲・衣装賞の7部門受賞 アンチ・ヒーローと呼ばれ る新鮮なヒーローを誕生させた『明 日に向って撃て!』のポール・ニューマン、ロ バート・レッドフォード、ジョージ・ロイ・ヒル監督のトリオが再び洗練されたユーモアたっぷり の作品で楽しませてくれた。 この作品は軽快に編曲された音楽と共に大ヒットするわけだが、観客も巻き込む仕掛け
の面白さ、役者の個性を活かした演出の上手さ、そして何と言っても主演の二人がカッコイイ。
一緒に組んでいた老詐欺師ルーサーをギャングのボスに殺された若い詐欺師フッカー(ロバート・レッドフォード)が、ルーサーから生前に聞いていたベテラン、ゴンドーフ(ポール・
ニューマン)と組む。 ルーサーを知る仲間たちがゴンドーフ(ポール・ニューマン)の呼びかけに集合する。 ギャングのボス役のロバート・ショウやスナイダー刑事役のチャールズ・ダーニングの
味のある演技も必見だ。 驚き、痛快な気分も味わえる娯楽傑作に拍手だ。 ※当初、ジョージ・ロイ・ヒル
監督はゴンドーフ役にピーター・ボイルを考えていたそうだ。だがフッカー役のロ
バート・レッドフォードがボイルとはうまく行かないだろうと断ってきた。それで、ポール・ニューマ
ンならと考えたという。だが、役が小さいうえに太った酒飲みのオヤジは大スターのニューマンに演じてもらうよう
な役ではないと思った。ニューマンも自分の役ではないと消極的だったそうだ。
Top
|